CATEGORY
商品検索 検索
×
昨晩、夫が「あるるん畑の忘年会に行ってくる。」と言って出かけて行きました(・∀・) 会場は上越市にあるデュオ・セレッソ。 生産者、職員合わせて70人ほどの参加があったようです。 私は不参加でしたが、料理の写真など撮ってきたのを見せてもらいましたよ(^ω^) ↑こちらがメニュー表。 なんでも生産者が作った野菜をたっぷり使用したメニューになっているそうで。 ・和食前菜盛り合わせ (なますカボチャ土佐酢かけ、里芋田楽、大根いくら、合鴨スモーク) ・カリフラワーのスープ ・真鯛の赤蕪ら蒸し、つまみ菜を添えて ・海老のマンゴーマヨネーズ和え ・麹で一晩漬けた豚肩ロースの黒酢酢豚 あと画像は無いですが、 ・麦とろご飯、ナメコの味噌汁、甘酢漬け三種 ・マロングラッセと季節のフルーツ ……といったお料理に舌鼓を打ってきたようです。 最後の方はもう写真をとることなんてどうでもよくなっちゃたんでしょうね(;^ω^) アルコールも入って後半あんまりよく覚えてない、なんてことも言ってましたし。 お料理は写真で見ただけですが、どれもこれもとってもおいしそう(*゜∀゜) まず食材、地元生産者が作った新鮮野菜がいいですよね~。 その素材をうまく生かしてアレンジしちゃう料理長もすばらしい♪ ……なんて食べてもいない私が言うのもなんですが(^^;) 何か温かいものが伝わってくるお料理だったんじゃないかな~と思いました(´ω`)
2017-12-01 10:12:07
農業日記2017/12 | コメント(0)