「これ使ってみて下さ~い。」
と農機具屋さんから手渡されたモノ。

ほう、何ですか、これは。

【屋内用電池式携帯ねずみよけ】だそうです(・.・)
なるほど。
パッケージのネズミ型ロボット(?)のデザインがいいなー。
中身を取り出してみると、

かなり小ぶり!
5センチ角ほどのサイズです。
特徴としては、
・ネズミを超音波で忌避。
・複数の研究機関により効果が認証されている。
・化学薬品はいっさい不使用。
・安全かつ無臭。人やペットにも無害。
・適用範囲は発信面」より25㎡。
・オフィスや店舗など、屋内で使用可。コードレスで場所を選ばない。(壁にもかけられる。)
・単4電池4本で三ヶ月使用可能。
だそうですよ(^^)
しかし、見えない・匂わない・聞き取れない“超音波”というものでネズミを追いやるとはね……。
“モスキート音”を思い出しましたよ。
人間も感知できない何かに操られていたりして……なんてちょっと思いました(^^;)
2017-12-26 19:34:21
農業日記2017/12
| コメント(0)